求人 求職 大阪 タクシー 女性 介護 女性ドライバー 日曜休み アットホーム 創業70年の実績 ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||
令和3年になりました。 令和2年の年始は、新しい元号になり 笑顔の新年を迎えれておりましたが 2月頃から新型コロナウィルスの話が出てきて 3月頃には、日本全土がパニックになり、この大阪も 色々な職種の方々が不安と恐怖に怯え その後も、残りの年が暗く静かな年になってしまいました。 我々も、同じくにして先行き不透明な経済と 命に関わるウィルスに心を奪われた一年になりました。 その中で、経済の大切さ、命の尊さ、家族や友人、同僚を守る気持ちを 強く感じました。会社としても アルコールスプレーの全乗務員配布 運転用手袋の全乗務員配布 エチケット袋の全車両配布 お客様用、次亜塩素酸水ウェットティッシュの全車両設置 と、少しでも御客様、乗務員が車内で安心できるように考えて参りました。 この令和3年は私達の力ではできない コロナのワクチン、治療薬を専門の方々にお任せして 我々は、このウイルスが有る事を前提に 「お客様が安心して利用でき、乗務員が安心して運行できる東洋タクシーである」 事を一番に不景気に耐え乗り切り 「東洋タクシーに乗れて良かった」「東洋タクシーで働けて良かった」 「みどり介護センターの介護で良かった」 「たまでケアプランセンターのケアプランで良かった」と 思っていただけるよう頑張って参ります。 タクシーだけでなく、他の業種の方々も 必死に案を出し、策を練り乗り越えてきている中で、私達も 弱音を吐くわけには参りません。 皆様に選ばれる会社へと 職員・乗務員ともに頑張って取り組んで参りますので これからも宜しくお願いいたします。 また本年、令和2年も、皆様に御愛顧いただき ありがとうございました。 令和3年となり タクシー部門、介護・福祉部門の責任者、担当者、乗務員、ヘルパー、役員共々 感謝しております。この感謝の気持ちを糧に 本年もコロナや、不景気に負けず、皆様の足となり、支えとなり 頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。 本年も、宜しくお願いいたします。 職員・乗務員一同 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
sep.2017 count start |
||||||||||||||||||
東洋タクシー株式会社 〒557-0042大阪府大阪市西成区岸里東1−22−16 電話 06-6656-6800 ファックス 06-66566-6811 toyo-taxi.com Copyright(c)2010 Toyo taxi Co,ltd AllRightsReseved |